FC2ブログ
仕事部屋

なんと言えばいいのだろう。
つまるところ、心を開けない。
それは、相手を信用できない、ということでもある。

臆病なところがあって、相手の好意や理解の上にしか、足場を作れない。
もちろん、その自覚があるから、それらが感じられないところにもコツコツ自分が立てるよう足場を作ろうと努力はするのだけれど。
自分が築いた足場を信用できないってことなのかもしれない。

単純な話、物書きであるあたしの、書いたものを読んでいないとか、役者であるあたしの、演じているものを観ていないとか、そういう類いの。

評論して欲しいわけではないから、理解や共感などなくても、ただ知るだけでいい。
「知りたい」と思ってくれることや、「知ろうとする」労力を費やしてくれることが信用であり、敬意であり、誠意であろうと。

「どんなもの書いてるの?」と訊かれると、答が見つからない。
1)それをその場で言えるのなら、文章など書かない。
2)趣味でやってるわけじゃなく、仕事としてやってる。

仕事とはつまり、あたしにとってのアイデンティティーだ。
ボブ・ディランの曲を聴いたことがない人を、ボブ・ディランを知っているとは思わないだろう。ボブ・ディランと並べるのは、傲慢だけれども。

だから、あたしの小説を読んでいない人は、あたしのことを知らないのだと思っている。
人見知りなので、そういう人には心を開けない。安心できない。

ま、そんなことは、あたしの小説を読めば、きっとすぐにわかることだろうから、読まない人には、それすら想像もできないんだろうけれど。

そういう人と関わり合うことが、実はとても辛い。
ざらざらにささくれたベニヤ板で、いつも心を擦られているような感じ。
意思なのかもしれないし、事情なのかもしれない。
そう思いやって、自分の辛さは堪えるのだけど、気がつくと血まみれだ。

ふんぞりかえってるつもりはないから、読んでください、と本を差し上げたりもするし、興味を持ってもらえるよう、多少は仕事の話もする。
相手だって悪意があるわけではないから、本は受け取ってくれるし、話だって親身に聞いてくれる。

だけど、あたしの小説は読まない。
そこから先のあたしを知ろうとはしてくれない。
知らないままで関わったつもりになられるのも辛いし、知ってもらえないまま関わっていかなければならないのも辛い。

親しくなるほど、そう思う。
親しくなって知り合うほどに、「読まない、見ない」の穴が果てしなく広がる。
穴を埋めるためにもっと相手を知ろうとするのだけれど、あたしが相手を知るほど、相手があたしを知らずにいることが悲しくなる。
他の部分を知られるほど、真ん中にある一番大切なものが放っておかれていることが辛くなる。

お金を払って本を買って知ろうとしてくれる人がいるのに。
目が見えなくても点字や朗読で読んで知ろうとしてくれる人がいるのに。

いつも、そのことを考えて、めそめそ泣いたりする。
そういう人とは二度と関わるまいと決めているはずなのに、また関わってしまったと悔やんだり、そういう人の鈍さを嫌悪したり、別にもうどうでもいいやと諦めたり、むきになって訴えたりする。
そして、そんなふうにじたばたする自分をどんどん嫌いになる。
で、まためそめそと泣く。

なんてことはない、ただ傷つくってそれだけのことなんだけど、その時間はたいがいにおいて、ずるずる長引く。
そして、ずたずたに傷ついてから、やっと、もう無理だと、気づく。

知って欲しい、知りたいと懸命に働きかけた関わりだから、断ち切るのは難しい。
いつもそこでしくじる。
「この人、読んでくれないんだよね」と笑いながら、そのことがどれほどのものを取りこぼして失っているかを知っているあたしは、いつだって泣き叫ぶのを堪えている。
あたしの前で、頭をかいて笑っているその人は、どこの誰よりも遠い。
その人が遠ざかったのではなく、あたしが遠ざかる。

その人はいつも、ほんとのことが言えなくなったことにも、居心地悪くそこにいることにも、あたしが一人で泣いていることにも気づかず、頭をかいて笑っている。
なんて心のない人だろうと、腹立ちや悲しみや嫌悪を通り越して、見知らぬ人のようになる。

そんな人との関わりは、穴のあいた容れ物に砂を溜めようとしているようなものだ。
どれだけの時を過ごしても、砂粒に擦れた傷跡のほか、何も残らない。

とても残念だけれど。
  1. 2008/05/30(金) 13:33:43|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:2

コインランドリー、更新。
  1. 2008/05/28(水) 20:27:46|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0

〆切が三つ同じ日に重なっていたので気合いですべて前倒し、日曜夜に短編のゲラ作業、昨日の深夜からコインランドリーやって明け方に送信、二時間ほど眠って長篇のゲラ作業、昼に終えたので雑用片してからみどりちゃん公園でぶらぶら、今日はあぢい、犬も走らない、仮眠と入浴と買い物をこなしたら夜はワイトのライブ。

あっと思ったら龍さんとこもう公演中か、顔出さなきゃとは思うが正直別に観たくもなく、チー坊のシアターXは面白そうだけど日程が厳しい、黒テントには行けるかしらん。

久々にモンスター観たくなって中古のDVDを購入、何度観ても胸を抉られるのは事実の重みなのか俳優の功か、あれを観て「どうして殺してしまうのかわからない」のは男だけだろう、しかも鈍重で浅薄な男。
そういえば「絶対の愛」を観てこれは一体なんだろうと首を傾げた、やる気のないAVみたいな画はともかく、絶対でもなければ愛でもないじゃないか、因みに「この映画が好きという男はまっぴら御免なベスト3」が、これとトゥルーロマンスとチャイニーズゴーストストーリーなのだが、そういう男はあたしなどまっぴら御免に違いないから敢えて書く。

こないだ会った旧友には「どうしたら怒らずにやり過ごせるのか、怒ってるのを見たことがない」と言われ、ブログを愛読してくれているO君には「いつも怒ってるよね」と言われ。
真実は「怒ってないふり」と「怒ってるふり」による中和とその場での役割というところだろうか、仕事で必要とされる以外にはできるだけ感情を使いたくないんだよ、すり減るから。
  1. 2008/05/27(火) 14:51:03|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0

八時起床、ピュアフルの双子のゲラ作業終えて、午後からみどりさん連れて駅までO君を出迎え。

O君は小学校の同級生だが、かれこれ二十年ほど前に一度芝居を観に来てくれて再会、その後の一時期、精神科医である彼に相談すべく電話やメールでのやり取りをしたけれど、顔を合わせたのは二十年ぶりくらいじゃなかろうか。
離婚後、ずっと好きだった女性を追い求めてアメリカへ行き、その女性を嫁にして今はN.Y.で研修医なのだそうだが、医療現場のドキュメンタリー映画を撮りたいという彼の話に興味が湧いて、一時帰国のついでに立ち寄ってもらった次第。
話していていくつかの奇遇に笑ったのは、彼の子供が双子だということ、彼の嫁があたしと同姓同名だということ。

子供の頃にはさして関わり合うこともなかったのに、大人になってからこんなふうに関わり合えるのは、あらかじめそういうふうに決まってることだったんだろう。
物事には、そうなるべきタイミングと必然性ってのが、あるんだね。
あたしはO君が韓国系の人であることを知らなかったのだが、言われてみれば情の深さにおいては日本男児のそれよりしっくりくる加減に感じられるし、彼が密かにあたしの中のマイノリティーな感覚に気づいて共感していてくれた理由としても頷ける。
卒業してさようならって、それきりにならなくてよかった。
大人になることは、本当に豊かなことだ。

男四十、家族のありがたみや子供を育てる責任をがっつり噛み締めた上で、新しい環境に飛び込む意思、時間をかけて夢に取り組む行動力、自分の心と体を自分以外の誰かのために使える人間力。
しっかり生きてんなーと、眩しかった。


Image0581.jpg


長年焦がれていたルートビア味ののど飴を見つけてきてくれてありがとう。
あれはあたしにとって、ぽかんと一人になった瞬間の忘れられない味、久々に味わってちょびっとばかし未来を考える力になった。

O君は明日帰国、また九月に会える。


  1. 2008/05/25(日) 20:42:57|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0

このごろ、執着の対象が変わってきたような気がする。

賑やかな街中でぶらぶら買い物するのが好きだったけど、今は天気が良ければ散歩がしたい。
静かなところ、緑の多いところ、水のあるところが好ましく、代々木公園のドッグランでぶらぶらなんてのは、誠によろしい。

もちろん買い物もするのだけど、ここ数年、洋服は一つの店でしか買わなくなった。
シーズンごとにアホかというくらいごそっと買うだけで、殆ど衝動買いをしない。
衝動買いマスターだったのに。

以前はひと月に8万くらい本を買って気に入らなかった本はまとめて処分していたけど、余り本を読まなくなってしまった。
代わりに映画はひと月に50枚くらいDVDを借りて、気に入ればDVDを購入する。

うんと若い頃にはガソリンになればなんでもよかった食べ物など、今は美味しいものじゃなきゃ嫌だ。
食べ物の通販DMとかがくると、じっくり検討してうるめいわしなど注文してしまう。


環境のせいなのか、年齢のせいなのか。
けれど、変化する自分を自覚するのは楽しい。
  1. 2008/05/24(土) 21:04:23|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0

リニューアルしました。

相変わらず、友人知人他人からの相談事メールが多い。
よって、行く宛のないまま放置していたブルハーツのブログを相談室にリニューアル。
相談内容はコメント投稿が原則なので、公開すればしたで他の人の意見が聞けたりもするだろうし、記事としての恋愛相談や前にやってたBBS形式の相談コーナーより、面白くできるんじゃないでしょうか。「前川さんの回答はいりません」と書いてくれればコメントしないし 笑
知人も他人も友人も、どうぞ有効にご利用ください。

小説のブルハは夏から他社で新連載の予定、ぼちぼち中身の準備ってところ。
ピュアフルの改訂もちょっと慎重に検討中なので頭を使う仕事ばかりになってしまい、ややぐったりな感じ。

お仕事モードになると、他のことあんま考えらんないみたい。
てか、不思議なことに、感性が働かないんだよね、自分の日常で。
おもしれえーと思うことは、そのときにストックしているお仕事の中身にどっかでニューロンが延びてるからそう思うんで、他のことにはまったく心が動かなくなってしまう。
自分が感じる嫌なこととかいいこととか、ウキウキもしょんぼりも、正直、どうでもいい。
勿論、人の心に対しても、参考資料にならないと思えばまったく興味が湧かない。
腹も立たないし悲しくもならないから、ウザいと思えばばっさり切り捨てる。
小説の中の出来事に対してしか頭が動いてないから、判断力もない。
ネットでわけのわからない衝動買いをばんばんしてたりする。
ここ数日で言えば、買い物に出たはずなのに買うべきものをすべて忘れて何も買わずに帰ってきたり、財布をなくしたり、ふと気づいたらオークションに十件くらい入札してたりする始末。しかし、それでもまったく動揺しない。
よく言う「心ここにあらず」って奴でしょうかね。
とっても淡々とした気持ちで日常をこなすだけ。
しかも、そのことにさしたる歓びもない。

人じゃなくなってる感じがします。
家族や弟子やごく親しい友人は、こういうとき、近寄ってこないもん 笑

けど、あたし自身はなかなか自分のモードに気づくことができなくて、うっかり自分で自分を痛めつけてしまったりする。それでも痛くも痒くも感じない。
考えてみれば、芝居の稽古中もそんな感じかもね。
痛むのは、お仕事モード→作業モードが終わって、日常に落ち着いたときなんだよなあ。
出来事なんぞはいちいち覚えてなくて、ただ無闇に孤独だったり、疲れていたり、傷ついていたりしてさ。

そりゃそうだろうとも思う。
何もないところに何かを作るんだからさ。
架空の人間の架空の人生を一通りやって、架空の出来事に自分の全感性で立ち向かって、それを言葉に変換して文章を構築し、読み手のために整理して物語に仕立て上げ、商売のために本という形に仕上げて売らなきゃならない。
しかもその先には「面白い」だの「つまんない」だの「好き」だの「嫌い」だのと一方的な評価が待ち構えていて、どう言われようがそれを一身に背負って、また明日の仕事があるかないかとびくびくし続けてるんだから。
大変な仕事だとかって以前に、これしかできない自分が呪わしいわけで。

いろいろ不便だわさ、ほんとに。
何も感じずにいた方が、人生はうまくいくやね。
楽チンだもん。

誰もいらないし、何もいらない。
そう思える瞬間は仕事モードのときだけだけど、もしかしたらそれが正解なんじゃないかと思ったりもする。日常モードのダメージが大き過ぎて、もはやどっちが自分にとっての安息なのかはわからない。

モノ作りをする人は、多かれ少なかれ、そんな感覚があるんじゃないでしょうか。
世間にキチガイと言われる所以としての、それ。


gao!.jpg


  1. 2008/05/21(水) 19:55:53|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:1

塚田茂さんが亡くなった、と今さっき知って、しばし喪失感。合掌。
滝さんや玉置さんがお元気なうちに、ちゃんとお会いしておくべきなんだろう。
高田さんにも大変な不義理を重ねていて、もはや会わせる顔がない。
わたしたちは、こうして先をいく人たちを、みすみす失っていくのだ。
いつも後悔ばかり。
失くしたくない人の顔ばかり思い浮かぶ。
動こうとしない自分に苛立つ。
けれど、なんだかそれが道理のようにも思っていたりもして、わたしは怠慢なのだと諦めてしまう。

せめて、わたしを先に失うことになるだろう人たちとは、やみくもに会っておこうと思う。

そういえば、この季節に失くした人が多い。

静かな日曜の夜。
  1. 2008/05/19(月) 00:30:34|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0

ヒートが近い様子なので今のうちにドッグラン。
渋谷からバスで代々木公園西門がばっちり近かった。

Image032.jpg

11時くらいに出発したら三十分で到着。
平日の昼は空いているとバカボンママから教わっていたが、空き過ぎて遊んでくれる犬がいない 笑

Image0341.jpg

しばしぽかーんとするも、ぽつぽつやってくる犬に次々遊んで攻撃を仕掛け、渋々に相手をしてもらう。

Image0351.jpg


が、みんなすぐ帰ってしまって、またぽつねん。

Image0371.jpg


平日のドッグランはつまらんということを学んで、帰宅後布団に直行して、不貞寝中。

Image0381.jpg


あたしはけっこう楽しかったんだけど。
  1. 2008/05/16(金) 14:09:17|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0

ワークショップ サマークラスのお申し込みが定員数に達しましたので、募集を締め切りとさせて戴きます。たくさんのお問い合わせ、お申し込みを戴き、ありがとうございました。
  1. 2008/05/14(水) 12:47:16|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0

ペンタブに馴れるため、あれこれ遊んでます。

midori_20080511213031.jpg

midori-chan.jpg


で、合間にDVDを観るのだけど、「ボラット」には度肝を抜かれた。実写版サウスパーク的なモニュメンタリー・コメディー、興味ある方はwikiの「ポラット」項目を参照のこと。
あたしの父がこれを観られなかったのは本当に残念なことだと思う。

昨夜、娘が「相談事がある」とメールしてきてドキドキしていたら、なんてこたあない新しいボーイフレンドを紹介してくれたって話、もっとも彼はここ最近いつも娘とつるんでいてアパートへの荷物運びを手伝ってくれたりライブに来てくれたりしている馴染みの顔、そういえば、前のボーイフレンドもフリマの帰りに呼び出され大量に売れ残った荷物を運んでくれたのだが、その直後から付き合い始めたんだった。…娘、荷物を運ぶ男に弱いのか。

  1. 2008/05/11(日) 21:43:21|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:2
following page