禁煙4週目の土曜、夕方から会った友人と2軒ほど回って飲む。
お酒飲むと吸いたくなるって人多いそうだが、まったくならない。
出勤日の日曜、事務所内に自分1人だけなので自席でVAPEふかしたりもできる。
月曜、風邪がよくならない。
火曜、日常で、区切りの一服をしたくなることがあると気づいた。
出かける前とか、さてこれから何かやろうというタイミングでふと無意識下にタバコを探している。
ふっと頭をゆるめたい瞬間があるのだ。
水曜、風邪を診てもらった耳鼻咽喉科を再受診。
首にできたしこりを診てもらうと「リンパ節が腫れてるだけ。あとはコリ」、
耳の聞こえが悪く耳鳴りが続いているのも「風邪で喉鼻から内耳までが炎症を起こしているせい」とのこと。
ちょっと強めの抗生物質を処方された。
続いて新橋まで、娘たちと電車でぶらり。
私は病院へ、娘たちは公園へ。
終わって合流しニュー新橋ビルを冷やかしてヒロタでシュークリーム買って帰宅。
外出しても喫煙所に立ち寄らないので連れと行動し易い。
木曜金曜と真面目に抗生物質を飲んでいたため、帰りに誘い出されても医者にお酒ダメって言われてると断ったのだが、
「お話したい。烏龍茶でいいよ」と言われたので、VAPEと烏龍茶で参加。
飲まないとあまり喋らないので周囲も気疲れするだろう。
つうか、吸わず飲まずじゃあまりに別人。
禁煙して1ヶ月が経った。
イライラは最初の数日だけ。その後しばらく頭痛や倦怠感があった。
食欲増加は見られずとも睡眠が深くなった。
体力的にもヘタレなくなった気がする。
吸いたくてたまらないとか、タバコのことばかり浮かんでくる、というようなこともなかったし、
この間4〜5回は飲みの席があったが、お酒を飲んで吸いたくなることもなかった。
吸いたいのを我慢するという感覚が一度もなかったわけだから、
吸いたくならなかった、と言っていいんじゃなかろうか。
つまり「吸わないぞ」という意思が殆ど必要なかった。
そもそも「絶対やめよう」という覚悟もなかった。
「今ならやめられそう」というだけで始めた禁煙だが、成果を出しているのは処方薬だ。
- 2019/06/29(土) 21:24:39|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:0
禁煙3週目、初めての酵素風呂。
汗だくになってすっきりしたがぐったりもしたので帰宅後に甘いもの大量摂取でプラマイゼロ、吸収よくなってる分むしろダメージ大か。
日曜、1人勤務だったが寝坊して遅刻、熟睡できたのは酵素風呂効果だろう。家に自家用の酵素風呂が欲しい。
この数日VAPEを余り使わなくなった。持ち歩いてはいるのだが、わざわざ席を立って吸おうという気が起こらない。
タバコであれば野越え山越えなんとしてでも吸いに行ったのに。
月曜、酵素風呂効果は3日続くと言われていたが、効果が切れたのかテキメン風邪症状が悪化して、喉の痛み変わらず。
むしろ「変わらず」で悪化して声が出なくなったりしないでいるのはタバコを吸わないからだろうけど。
火曜、休みを取っていたので午前中に耳鼻咽喉科、午後は禁煙外来。
午前「喉が痛いんです」「うん、風邪ひいてるみたいだね」「はい」「安静にしてください」
午後「タバコ吸いたくなりましたか」「いえ全然」「つらくなったりは?」「ないです」
夜は安静に過ごす。
水曜、通常通りに出勤。
1日3回処方の風邪薬だが、夜しか飲んでいない。
木曜、喉の痛みは軽減、風邪症状の悪化なし。
金曜、目眩と耳鳴りと首の側面にごりっとしたしこりが発生。
もはやタバコに関係なく健康日誌だが。
このところVAPEは出かける前と勤務時の食事休憩時と帰宅後で1日3回くらいになっている。
- 2019/06/22(土) 00:22:52|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:0
ニコチン依存度テストの得点は8点。
「ニコチン依存度の高いヘビースモーカーレベル」とされたがスムースに禁煙8日目を過ごす。
出かけた先で喫煙所に立ち寄りVAPEを吸い込む私に、とうとう亭主が「タバコ、吸ってないの?」と訊いてきた。
まさかやめたとは思うまい。
離脱症状らしき強烈な眠気は、本数を減らしたプレ禁煙期から続いているが、イライラはなくなった。
2週目日曜、離脱症状ますます酷い。
眠気と怠さと時折頭痛、稀に吐き気。
無性に買い物したく、ポチポチ。
亭主、とうとうブログを読んだらしい。
2週目月曜、低気圧の影響と離脱症状が重なって日中のしんどさは尋常でなく、夕方以降で少しだけ楽になる感じ。
2週目火曜、低気圧は少しマシな感じだが相変わらず身体がしんどい。
職場の同僚女史に「すごく痩せた」と言われた。
確かに、先々月くらいに購入したパンツのウェストが拳1個分緩くなっている。
タバコやめると太ると聞くのでプラマイゼロになるのか。
水曜〜木曜と低気圧の波に抗いつつ過ごす。
金曜は1日晴れていたので体調も気分もよかったが、離脱症状自体が軽くなった気がする。
風邪をうつされたらしく、金曜夜になってから喉の痛みが出た。
乳幼児以外の家族全員で風邪をひいている。
娘から「前はしょっちゅう倒れて寝込んでたのに、この頃は寝込んでない」と言われたので、
禁煙効果で踏ん張りが利くようになっているのかも。
本日から禁煙3週目に突入。
What Happens When You Stop Smoking?
- 2019/06/15(土) 20:14:27|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:0
「吸いたかったら吸ってもいい」猶予期間7日間を経て禁煙1日目、朝食後と夕食後に服薬する。
夕食時間が遅いので少しイラつきが出たが、その場限りのもので、
前回同様に亭主限定なのでタバコのせいじゃないのかも。
2日目、あれば吸ってただろうけど、吸いたくなることがないまま順調。
「吸いたいのか?」と深く自問自答すると吸わないで済むようだ。
3日目、順調なあまり2日目夜の服薬を忘れていたことに気づいたが、
朝食後の薬を飲んだので1回分は持ち歩くことにした。
終業後、同僚と食事に行くことになり食後に服薬、帰宅後は服薬せず就寝したので1回分を余らせたまま。
4日目、職場でも少しずつ禁煙治療中と知られていく。
勤務中の頭痛や怠さは時間がズレてしまった服薬の影響か、ちょっとしんどい。
吸いたくなることはないが、習慣的に、ふとした拍子に「さて一服」という気分になる。
余っていた1回分を勤務時間内の食事休憩で服用、途端眠気や怠さに襲われてかなりしんどくなった。
それがなければ、以前より集中力が増した。
タバコ一服で途切れる時間がないせいもある。
禁煙しようと思い立ったことの一つには、「この頃頭が悪くなった気がする」ということもあった。
考え事をしても、途中ですいーっと緩んでしまい、まとめきれない感じ。
頭の中の歯車にヤニがべっとりついていて、うまく回らなくなるんだろう。
いろんなことに鈍くなっている気がしていた。
たとえ、死ぬ間際にはしみじみタバコを吸うとしても。
好きだからと不適切な関係を続けていたところ、寂しさを埋めてくれる相手が見つかったんで思い切って別れてみた、的な。
切れたら、せいせい。
一番吸いたくなるのは3日目を超えたあたり、と医者にも言われていたが難なくクリア。
治療開始から14日後の2度目の受診では、
問診票に「タバコを吸いたいと思いますか?」「タバコをやめてよかったことはなんですか?」という質問があったが、
回答はどちらとも「特になし」、そのまま朝夕服用の1mg錠2シートを処方され、禁煙2週目を迎えた。
因みに、亭主はまだ私の禁煙を知らない。
- 2019/06/08(土) 09:10:04|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:0
禁煙外来を午前中に受診して、日中に友人と軽く飲んだがタバコは吸わず。
夕飯の外食時にはタバコ数本。
自力でも1日10本程度には抑えられたが、イライラしてしまう。
就寝前に治療薬の服用を開始。
目覚めの一服が今いちの味わいで、薬が効いているとわかる。
吸いたくなったら吸ってもいいと言われている猶予期間中だから、時折確かめるように吸って1日10本程度。
イライラなく減らせるのだから薬に頼って正解。
月曜、朝1本吸ってから、タバコを持たずに出勤。
タバコ休憩にはVAPE。
帰宅時には吸いたくなり、帰宅後は立て続けに2本吸う。
その後は収まって就寝前に1本と、1日で5本程度。
タバコを持たずに出かけるのはいい方法かもしれない。
火曜から、朝1錠夜1錠の服用になる。
寝る前のタバコも起きてからのタバコも今いち美味しくないので、特にストレスはない。
禁煙薬の副作用で、不眠・食欲増加などがあると事前に言われていたが、
服用を始めてからは寝つきが良く、朝まで目覚めずに眠れるようになった。
むしろ食欲も減退しており、バターコーヒーを飲んでいるせいもあるだろうけれど、
勤務時間内の食事だけ採れたら夜はプロテインでも充分になった。
金曜に買ったタバコがようやく空に。
これまでは手元でタバコのストック切れ状態になるだけでも落ち着かなかったが、
今回は、「あら、なくなった」という感じで執着が薄い。
タバコ猶予期間はまだ3日あるので、1箱買う。
木曜から金曜、ともに1日5本の喫煙。
イライラは起きなくなった。
禁煙を伝えていない同僚に「タバコいこ」と誘われてついていき、
喫煙所でVAPEを咥える姿を不審がられている。
終業後30分ほど喫煙所で話し込んでも吸いたくはならない。
明日から全面的に禁煙。投薬は1mgが1日2回になる。
あれだけ吸ってたタバコがあっさりいらなくなるんだからよっぽどの薬効なんだろうが、
これまで不眠や食欲増進は現れず、副作用的なものは感じない。
- 2019/06/01(土) 01:10:01|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:0