初郎4歳、怪我も病気もなく落ち着いて暮らしている、ヒトなら32歳くらいらしい、幼犬時は鼻周りから顔半分が黒かったけど年々白っぽくなってきた、オヤツくれと散歩行けとクーラー寒いから毛布かけろの催促を使い分ける、地震と雷と馴れ馴れしい老人が嫌い、宅配業者玄関ドアから内側に一歩でも踏み込むとガルルと威嚇するなかなかの番犬ぶり、台所に侵入してドーナツ4個を一気喰いしたりイギリスパン4枚を一気喰いしたりしても体調を崩すことのない健胃、公園からダッシュで逃げ出して必死の形相で追いかけた亭主を大きく引き離し公園の外周をぐるっと走って素知らぬ顔で戻る健脚、自慢のトラ柄ボディはツヤツヤすべすべの健毛、誕生日にもらったオヤツとオモチャを次の日にわざわざ取り出してベッドに並べ満足気だった、大概はうっすら機嫌良さげにしており、家族に対して興味を失わず愛情深く見守っている、とにかくひたすら健やかな犬、これほどありがたいことがあるだろうか。
- 2023/07/31(月) 05:59:28|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:0
通勤20分のバイト先を退職し通勤40分の新しいバイト先で研修をしている、同じ職種で業務内容も同じなのだが両極端に違う部分もあって戸惑うやら面白いやら、退職した職場では気の合う同僚にも出逢え新しい仕事を教わったので有難い気持ちがたくさんあるが、時たま出くわす「毛嫌い」に辟易し、1日4時間の勤務であれ人生の無駄遣いをしているように感じられたことが退職の大きな理由だった。
幼少時から「毛嫌い」に出くわす、きっかけは様々なのだろう、「毛嫌い」されるだけだから自覚がない、だけど「毛嫌い」されていることはよくわかる、よくわかるのに自覚がないから対応の仕様がなく平常のままで過ごす、その平常が尚更に「毛嫌い」を増幅させる仕組みらしい、幼少時からのそれを思い返せば相手は必ず私をどうにかする力を持つ立場の人で、対等な立場からどう思われようがなんとも感じないからそういうことになっている。
今ならパワハラだのモラハラだのセクハラだのと論うやり方もあるだろうが、それらは自覚なき悪意もしくは取り繕われた悪意の一枚皮を剥がすための手段で、「毛嫌い」は寧ろ露骨な悪感情なので皮を剥がす必要もなくやり過ごすだけだ、ただどうしても平常の中に「私のこと本当に嫌いなんだねえ」という面白がり方が透けてしまっているらしく、ひたすら相手がヒステリックになっていくばかりなので、またこちらは面白がるという悪循環に陥る。
「毛嫌い」とか「不機嫌」とかの悪感情はウィルスみたいなもんだろうと思う、耐性もつくが想像以上に思わぬダメージを受けることもある、一番の自衛策はそれが臭ったら速やかに撤収、闘うほどの執着を持たずに済むのがアルバイトの利点でもある、日頃から家庭内で仕事のことをぼやくのは避けようと思っているので言わずにいたが、ある日とうとう口をついて出た、その2日後には次の勤務先の面接を受け、5日後には契約書通りに二ヶ月後の日付で作成した退職届と有給休暇届を出して、7日後にはWワーク的に次の職場の研修を受け始めた。
雇用契約書ががある以上失点がないか重ねての確認はしていた、その上で労基に持ち込んだら調査くらい入りそうな雇用主側の失点も改めて確認したけど、そこは敢えて突かずあくまでも契約書に従って話を進めた、拗れたら並べ立てようと思っていたが向こうもシマッタまずかったと自覚したのか、二ヶ月後の退職で決着していたところをもし迷惑でなければ有給つけるんで来週から来なくてもいいと言われ、退職届を渡した10日後に追い出された、ノーワークノーペイだけどついてた有給休暇はしっかり貰う。
働いた11ヶ月でセンパイ方が全員辞めて私が一番古い人になっていた、センパイ方が退職する際、勤務最終日まで貸与の白衣を着て働き、クリーニングして宅配便で送りますと言っても了承して貰えなかったり、黙って辞める人が入り口に白衣の入った袋をこっそり置いて行ったりする職場だったから、私は半年以上前からAmazonで注文した自前の白衣を使って貸与の白衣はいつでも返せるようクリーニング済みだったし、お礼の品は新しい職場の向かいに有名な銘菓の店があった。
平常でいることにほとほと疲弊しつつも、平常のまま淡々と最終日にクリーニング済みを白衣を返却しお礼の品もお渡しして帰ってくるのは清々しく、あちらも清々したに違いないと思うから結果的には円満退社である、そして多分こういう気質が「毛嫌い」されるんだろうとも思う、反省はない。
「毛嫌い」① はっきりした理由もなく嫌うこと。② 鳥獣が相手の毛並みによって嫌うこと。
体調体力とも低下しているので新しい職場の勤務時間は2時間半で週3日、これくらいならもしまた毛並ちがいがあってもやり過ごせるんじゃなかろうか、そりゃまあ嫌われたくはないけれど、毛並ちがいを嫌うのも生存本能だろうし。
- 2023/07/23(日) 01:46:35|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:0