FC2ブログ
仕事部屋

人生は待たせてくれない。

土日にぐったり寝込んで月曜に「ランディおじさん」千秋楽を再見、私はバラシでは役立たないので小形くんを投入して昆虫系さっちゃんやlove machineサナエちゃん、泥の惑星チバミクとヤザキで打ち上げ合流のタイミングを伺いながら焼酎お湯割り、すっかりいい具合になってから打ち上げにお邪魔して伊東由美子と昔年の思いをぶつけ合いごっそり銅鑼に落ち着いて三丁目の朝日、翌日は富山の羽田くんの出張に合わせ「へばの」木村監督と桑原Pと高橋キャメラマンをお誘いして池林房から呑者家、呑者家には「へばの」「昆虫系」宣伝担当・加瀬くんや映芸・春日氏が呑んでいて無邪気に合流してまた三丁目の朝日を浴びつつ帰宅、水曜は高田馬場で編集氏と打ち合わせ飲み、帰りに小形くん呼び出してひとしきりガールズトーク、帰っても眠れないまま珍しく自宅で朝を迎えて夕方から下北沢で密会、これまた泥酔記憶飛ばしの巻でなんかもう自分バカなんじゃないかと凹み、今日はどんよりコーチングに出勤、デスク回りには観たいDVDも読みたい本も目を通さなければならない書類も提出しなければならない案件も山積みだが頭がうまく切り替えられずひたすらぼんやりして処理能力ゼロ、明日も出勤して明後日からは取材旅行、朝まで飲み歩くのが好きなわけでも狂ったように喋り倒すのが好きなわけでも大切な記憶をなくすのが好きなわけでもないんです、むしろおうちで昼間っから軽くビールとか呑んでのんびりできれば充分なんです、雑務を取りこぼすと不安になるんです、この一週間で一番充足感があったのは犬を獣医に連れて行って爪を切ったこと。


大事なことは言葉にした方がいい。
しっかり顔を見て話した方がいい。
だけど、居心地の良さや気持ちの楽さやなんかのじんわり沁みてくるものを、言葉で消してしまうのは勿体ない。
今、誰と一緒にいたいのか、誰の声を聞きたいのか、誰のこころを満たしたいのか。
感じることだけを信じたって、きっとバチは当たらない。
もしそれが致命的な勘違いだとしても、それなら最期に自分を嗤うだけで済むじゃんか。


さてまた黙々と犬の教えを守る日々、犬は何も待たない。
ただ、そこにいる。
  1. 2011/09/10(土) 02:19:16|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0
<<私だけのものとしての、それら。

comment

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/1051-a57d1b54
trackback for FC2 user