FC2ブログ
仕事部屋

大津波のあとに+槌音

先日、映画美学校の前で偶然に再会した森元くんが「ドキュメンタリー撮ったんです」というので「大津波のあとに」+「槌音」の試写にお呼ばれした、会場でこれまた久々再会のガンホ会賢兄さん、そうか山形でやったんだなと合点、「大津波のあとに」ぎゅっと息を呑む冒頭から73分ずっと、胸を押し潰されてポタポタと絶え間なく涙を滴らせた、この涙はなんだろう、映画で良かった、現実を自分の目で視ていたら受け止められないなどと思い、瓦礫の山を撮り続け、子どもを捜す人に声をかけ続ける森元くんに涙しているのだと気づき、誤解を恐れずに言えば「槌音」の被災視点には泣けない自分に安堵して、メールしますとだけ伝えておいとま、ごめんメールはきっとしばらく書けないや、けどもあなたの痛みを映画という形で観られたこと、とても嬉しかった。

森元修一監督「大津波のあとに」+ 大久保愉伊監督「槌音」は11/19~11/25 @ uplink x にて連日18:45よりトークショー付きで上映。


賢兄さんとカフェで一服しながら語り合うこと避けるように界隈の近況を報告し合い、中野で林さんと合流、かつて木村座の座長としてWSの面々を一緒に背負ってくれた林さんも、今は自分が新たに背負おうとするものあって、こちらもついついエラそうに言うのだが、懐かしい話も助平心も最近のあれこれも、ほんとにリラックスして打ち明けられ、デートではデフォルト箸が動かないのにばくばく食べつつ飲みつつの自分にうっかりこれが愛かもなどと思いながら、ぽろりの話を見透かされ、ええまあなどと誤摩化しての帰り道、意表をつく仕事関係のメール返信に近場のはずが乗り過ごし、アケミちゃんが心配して迎えに来てくれ、なんとか無事に帰宅して急ぎ電話で頼みの綱に相談し、確認したのはつまらぬことばかりでも言ってくれるそれに対してのモチベーションだけは取り戻し、相談できるそれだけでも随分と救われたけど、課題残して1日が終わる、ああもう、本当に、人生は山有り谷啓がちょん、隙間で助平になるしかないんだよなあ。
  1. 2011/10/26(水) 18:27:28|
  2. 新刊
  3. | trackback:0
  4. | comment:1
<<ものすごく考えた。

comment

上映延長決定!!

お世話になります。現在上映中の『大津波のあとに』『槌音』ですが、急遽上映延長が決定いたしました。追加日程:11/26(土)~12/2(金)連日16:30より。11/25(金)までは18:45から上映しています。よろしくお願いいたします。
  1. 2011/11/24(木) 18:36:26 |
  2. URL |
  3. 森元修一 #s5RVRKAk
  4. [ edit]

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/1077-16913acd
trackback for FC2 user