FC2ブログ
仕事部屋

女について知ることのすべて。

彼女について知ることのすべて
原作・佐藤正午
監督・井土紀州

笹峯愛とか長宗我部陽子とか赤澤ムックとか。
井土さんが撮る女はみんな恐ろしくて美しい。
井土映画の中の女たちは、どんなに非道なことをやらかしても、女であるというだけで赦されている気がする。
その一方で、男たちはいつだって右往左往だ。何を企んでも女にひっくり返される。
心底参ったという顔をするのに、自分を痛い目に遭わせた女を、まだどこかで求めてる。
男らしいなあ。
女を追い求めるのが男だよなあ。
井土さんカッコイイなあ。

2019.5.19よりユーロスペースにてレイトショー公開。


ユーロスペースでは、べべさんの「白い指の戯れ」も上映されるんだなあ。
しかも、曽根中生監督が登壇する日もあるらしい。


映画への憧れは今も強い。関われることは素晴らしい体験だ。

木村文洋が撮った「愛のゆくえ(没)」は、芝居とまったく同じに「愛のゆくえ(仮)」というタイトルにすることになった。
この連休も、彼らは公開目指して編集中のはず。
WSの平野敬子がスチールを撮ってくれた。


愛没スチール_8

愛没スチール_9

愛没スチール_5

愛没スチール_7

愛没スチール_1

愛没スチール_10


スチールと本編に映っているものは違うけれど、好きだと思える自分の顔がこうして残っていることは嬉しい。
舞台の芝居をやるときには、楽屋の鏡前で自分の顔をしげしげ視て、ちゃんと好きになってから、舞台に上がる。
自分で好きになれない顔を人様に見せるのは忍びないじゃないか。

木村組の女優をやるのは楽しかった。
この映画では、ちゃんと女の顔をしてるんじゃないかしら。



  1. 2012/05/02(水) 01:32:44|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0
<<おやすみなさい、ありがとう。

comment

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/1148-9d0ba25d
trackback for FC2 user