1日よりポレポレ東中野で公開しています。

初日は満席、寺十さんはお仕事が終わらずで登壇かなわずでしたが、文洋監督と私で、WSレギュラーメンバーのフリーアナウンサー・竹内義貴氏の司会による舞台挨拶がありました。

パンフレット代わりに配布しているフリーペーパー「愛の通信(仮)」が予想外に充実の内容、助監督・遠藤がコツコツ作りました。劇場のみの配布です。
表紙には劇中で男が描く絵がそのまま使用されています。が、描いたのは遠藤。
寺十さんのロングインタビュー、読み応えありますよ。
私のは「書くなよ」と言って喋った分量の方が多かったかもしれない。

エンドクレジットで流れる太陽肛門アレンジの「グッバイ・マイ・ラブ」、予告編で使用したところお問い合わせが大変多く急遽CDにしたとのことで、劇場にて販売しています。

21時からの上映で帰り道がぐんと冷え込む時間帯ですが、ポレポレ、駅のすぐ前なのでどうかご来場戴けますようお願い致します。

8日から21日までは16:30と21:00の2回上映、平日16:30の回は1000円です。
22日以降の上映時間は未定、決まり次第お知らせします。
大阪シネ・ヌーヴォでの公開は12/22日から。
名古屋シネマテークの公開は来年1月になりそうとのこと。
大阪・名古屋方面の方、よろしくお願い致します。
映画「愛のゆくえ(仮)」公式サイト演劇「愛のゆくえ(仮)」公式ブログ (公演は既に終了しています)
あっという間に年の瀬。
今月は
Mrs.fictionsもあります!
- 2012/12/03(月) 14:32:28|
- 雑感
-
| trackback:1
-
| comment:2
このあいだはポレポレ東中野に行って、またいろいろなものを初めて見ることができて嬉しかったです。
『愛のゆくえ(仮)』の映画版は、二人の密やかな語り合いが心地よくて、作品のDVDを部屋でリピート再生したいななんて思いながら観ていました。同じように二人だけのやりとりで異様な緊張感のあった演劇版とは、ずいぶん手ざわりがちがって面白かったです。
監督の意識が並走している映画版と、役者さんが進めていく演劇版とでは、緊張感の在りかが違うと思いました。映画版で登場人物が感じている法律の凄みは、透明で鋭い格子の檻のようでした。演劇版で意識される法律は化け物のような感じでした。作品づくりに居合わせる人が多いほど、物事は厳密になっていくということでしょうか。
透明感というのは、モノクロの映像に初めから終わりまで感じていたことでした。
舞台挨拶で監督のお顔を見て、良い面構えをされているなあと思いました。なにかを、ものを言わずに下や外で支えるということを、ずっとやってきた人の澄んだ誠意を感じました。その澄んだ質感が、作品の映像の透明感に似ているんですね。こんなふうに人柄が現れることがあるものなのか、と思います。本当は不思議でもなんでもない、当たり前のことなのかもしれないけれど。
映画を舞台版の後に観たことで、主人公の男の長い単独行動の場面が、演劇版のスピンオフのように楽しめました。
逃げちゃった人の真実は、ものすごく限られた世界に引っ張りこまれてしまうんだなと思いました。あの部屋はへその緒の先っちょのような感じがしました。そこから戻るということは、やっぱり駅のトイレでのことのように、体にも無理な逆流を起こさせるものなのかな。
前川さんを知って五年になります。演劇でのお仕事を見せてもらうたびに、前川さんの良さを感じる能力がレベルアップしていて、これも見つけものだなあと思っています。時間をかけて育ってきた楽しみです。今回の映画で、前川さんが自転車に乗っている場面を見ただけで、「ああ。いいものを見ているなあ」と感じていることに気づいたときは、ちょっと病の臭いを感じました。
自分としては、いつもびくびくしながら前川さんに着いて行っているような、導いてもらっているような感じです。また知らなかったものが見たいです。ふれることのできるお仕事があれば、これからも観に行きたいと思います。次のお仕事も楽しみにしています。
それでは。
- 2012/12/08(土) 10:06:53 |
- URL |
- レフ #-
- [ edit]
初日、お会いできて良かったです。観てくれてありがとう。
へその緒のさきっちょ、面白いなあ!
まだまだ上映が続いていますので、お時間できたら是非またお運び戴ければ嬉しいです。
二度、三度の発見も愉しんで頂けると思います。
寒い毎日ですので、風邪などひかぬようご自愛ください。
- 2012/12/08(土) 22:57:44 |
- URL |
- まえかわ #-
- [ edit]
1日よりポレポレ東中野で公開しています。初日は満席、寺十さんはお仕事が終わらずで登壇かなわずでしたが
- 2012/12/04(火) 16:58:56 |
- まっとめBLOG速報