FC2ブログ
仕事部屋

その日、桜は咲くのだろうか。

連勤明けの休日、予報の雨が不意に止みほの暖かい湿っぽさ、高速バスで松本に出向き「ユビュ王」観る、戯曲の猥雑さはお行儀よく整理されてしまっていたが練られた演出でシンプルな力強さがあった、途中車窓から見た残雪は屋根の低い街並みにはなく、ここでも風が暖かい、築地と看板を出す居酒屋でちょっとだけ飲んで帰りの車窓はちらとも見ず熟睡して雨の東京に戻った、今度のそれは移動という気がしなかったな、距離のせいか独りきりの時間の少なさのせいか、きっとサラリーマンの出張なんてのもきっとこんな風なんだろう、移動すら日常の一部となったら残るは上昇と下降か多次元へのトリップか、実のところ私の人生の最終目標は旅なのだけど、もしやそれはせーので始めることじゃなく、こんな風に行きつ戻りつ日帰りから始まったりするのか、何にしろ移動する体力があるうちに人生の終わりを始めないとならない、そしてどこでもない場所で力尽きて行き倒れたいと憧れる、移動するたびまだまだ旅立てない、棄てられないものが多すぎると思い知らされて帰ってくる、まあ私の感覚での旅なんて片道10分でも10時間でも見知らぬところであれば良いのだから、となれば散歩スケールでもいいわけで、しかしそう思うと散歩の途中で野垂れ死んでもいいって話でちょっと違うような気もするが、まあ死と旅はやはり同じことだ、「春との旅」って映画があったけど、あれはたいそう羨ましい。


朗読『痴話』vol.2 限定40席ご予約受付中

映画『愛のゆくえ(仮)』上映2015


そうだ、ブログの文字が小さすぎると常々言われるので、ちょっと大きくしてみる、でもきっとまたすぐに元に戻す。
  1. 2015/02/23(月) 16:48:29|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0
<<亡命願望。

comment

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/1278-f70a3d44
trackback for FC2 user