亭主が日に日に料理上手になっていく、新しい本名にも馴れてこの頃職場ではトミコさんと呼ばれる、犬息子はその後小康を保っているが獣医との相談で投薬を止めたばかりでまだ安心できない、当の犬息子は何事もなかった顔。
2時間残業が当たり前になり、弁護士に付き添って顧客との面談もした、今のところ大きなポカはやらかしてないが日々のささやかな反省が多く、帰宅後もすぐに解放されないのはドア・ツー・ドア5分の距離のせいだろう。
よほどのことがなければあと2年くらいは勤められると思っているが、その先となるとどうだろう、このトシで次の職場がすぐ見つかるとは限らない、目指すのはやはり食堂のおばちゃんか。
半年前までは春になったら始めるつもりのことがあったのに、未だ何もできていない、やりたいことできることすべきことの分別に迷うのはいくつになっても同じだなあ、それが平常とは思うようにはなったけど。
映画「愛のゆくえ(仮)」のカズPが息子のバンドのMVを撮った、いつぞやには終わらぬ夏もあったはずだがもはや眩しくはない、待ち構えるのは厳しい冬と承知してほんのちょっと涼んでる感じ。
- 2016/09/05(月) 12:48:17|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:1
すっかりのご無沙汰です!
ドア・ツー・ドアで5分!僕には夢のような数字です!
僕のドア・ツー・ドアは1時間45分。
通勤というのは1時間を越えるともはや旅ですね。
私は今年還暦を迎えてしまいました。
びっくりです!頭の中はまだまだガキンチョなのに…
でも…カラダには間違いなくガタがきてますね。
どうぞお体をご自愛下さい。
- 2016/09/23(金) 15:19:57 |
- URL |
- Kenzaburo #-
- [ edit]