FC2ブログ
仕事部屋

テロリズム。

「飛ばない教室 または、わたしのいないその場所」、無事に終演。

客がこない苦労を知るべきでは、という意見もご尤もではあるのだが、客がこない苦労を知るより、客を呼ぶ努力を知る方が余程いいわけで、それを知った結果なのだから上出来じゃないか。
現実問題として思うようにはいかないものだから、これは本当にありがたい。

ただ、もうずっと煩く言ってきたつもりだったのに相変わらず奴らはいちいちやらかしていて、愛情も信頼も抜きで「クソガキ」なわけだが、私も延々「クソガキ」だったから「そうなんだよなあ」と同情気味に眺めている。

コヤ入りの2日前だったか、たいちゃんが、「今までずっとこんなことやってきたんですか」と言った。
要するに「エンゲキやるのって大変なんですね」という意味での言葉だったんだと思う。
「そうだよ」と言っといた。

でも、正しくは、私は劇団をやっていくのがしんどくなって放り出しているから、「今までずっと」でも、「こんなことやってきた」でもない。
多分、本当は、やってる芝居が面白いとかつまんないとかじゃなくて、奴らが「劇団をやってる」ことが、何より凄いことのような気がする。

「飛ばない教室」の、コピー台本800円は、飛ぶように売れた。







  1. 2017/01/27(金) 05:02:16|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0
<<今日でした。

comment

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/1332-3c7126b0
trackback for FC2 user