FC2ブログ
仕事部屋

禁煙治療メモ(5)

禁煙4週目の土曜、夕方から会った友人と2軒ほど回って飲む。
お酒飲むと吸いたくなるって人多いそうだが、まったくならない。

出勤日の日曜、事務所内に自分1人だけなので自席でVAPEふかしたりもできる。

月曜、風邪がよくならない。
火曜、日常で、区切りの一服をしたくなることがあると気づいた。
出かける前とか、さてこれから何かやろうというタイミングでふと無意識下にタバコを探している。
ふっと頭をゆるめたい瞬間があるのだ。

水曜、風邪を診てもらった耳鼻咽喉科を再受診。
首にできたしこりを診てもらうと「リンパ節が腫れてるだけ。あとはコリ」、
耳の聞こえが悪く耳鳴りが続いているのも「風邪で喉鼻から内耳までが炎症を起こしているせい」とのこと。
ちょっと強めの抗生物質を処方された。
続いて新橋まで、娘たちと電車でぶらり。
私は病院へ、娘たちは公園へ。
終わって合流しニュー新橋ビルを冷やかしてヒロタでシュークリーム買って帰宅。
外出しても喫煙所に立ち寄らないので連れと行動し易い。

木曜金曜と真面目に抗生物質を飲んでいたため、帰りに誘い出されても医者にお酒ダメって言われてると断ったのだが、
「お話したい。烏龍茶でいいよ」と言われたので、VAPEと烏龍茶で参加。
飲まないとあまり喋らないので周囲も気疲れするだろう。
つうか、吸わず飲まずじゃあまりに別人。

禁煙して1ヶ月が経った。
イライラは最初の数日だけ。その後しばらく頭痛や倦怠感があった。
食欲増加は見られずとも睡眠が深くなった。
体力的にもヘタレなくなった気がする。
吸いたくてたまらないとか、タバコのことばかり浮かんでくる、というようなこともなかったし、
この間4〜5回は飲みの席があったが、お酒を飲んで吸いたくなることもなかった。
吸いたいのを我慢するという感覚が一度もなかったわけだから、
吸いたくならなかった、と言っていいんじゃなかろうか。
つまり「吸わないぞ」という意思が殆ど必要なかった。
そもそも「絶対やめよう」という覚悟もなかった。
「今ならやめられそう」というだけで始めた禁煙だが、成果を出しているのは処方薬だ。


  1. 2019/06/29(土) 21:24:39|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0
<<禁煙治療メモ(6)

comment

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/1360-bd3c3765
trackback for FC2 user