FC2ブログ
仕事部屋

彼は、かけがえのない友人でもある。一緒に過ごす時間には、景色、音楽、仕事、友達、いろんなことを少しずつ共有する、心地よい距離感がある。お互いが知らない過去のことを聞きかじって想像して今の彼に結びつけたり、それぞれが思い描く未来を自分なりにイメージして、目の前の彼に重ねることは面白い。あたしの知らない時間があって、彼の知らない時間がある。見えなくなって不安になったり、確かめたりするのは、そういう距離を取り戻すためだろうし、そういうふうに適切な距離を保っていられる心地よさは、今のあたしには、とても大切だ。

あたしが独身であれば、それをずっと手放さずにいるだろう。その過程に、より濃密な関係を結ぶことになったり、何かの約束に辿り着いたりすれば、それはきっと健全な恋だ。
そうではない、という現実。
あたしと彼の間ではごく自然なことも、一歩退いて周囲の中に置けば不自然なことだったりするから。楽しい、心地よい、面白い、愛おしいという快楽を優先させて、後回しにしていた現実を、このまま避け続けるわけにはいかんわけで、渋々に考えてみたりする。

ところが、いくら考えても、楽しい、心地よい、面白い、愛おしいっていう、それしか答えは見つからない。共に過ごす未来など求めていないし、過去を背負わせたいとも思わない。きっと彼もそうだろう。つまるところ、あたしたちは、罪悪感や責任や覚悟とは関係のないところで楽しい時間だけ続けたいっていう、ただのお調子者じゃんか。せいぜいが、今のそれを抱えるために多少の自重を覚悟したっていうだけの。だから、今あるそれしか見いだせないのは当然だと思うのだけど。あたしに彼の心は見えないし、彼にあたしの心は見えないし、もしかしたら、それぞれが自分の心すら見えていないだけかもしれない。

結局は、そういう不確かなものでしかないのに、何かを犠牲にしてそれだけを得ているのだと思うと、途端に心細くなったりもする。といって、その心細さを解消するために、重しを増やして形を歪めて、背負いきれないような何かにしてしまいたくはない。
いつか不意に逸れてそのままになってしまうだけの刹那的な楽しみを得るために、二度と取り戻せない何かを失いつつあるのだとしたら。
本当は、たった今にも、とても孤独なのかもしれない。

ものすごく情熱的な恋愛関係とかだったら、すべてを棄てても手に入れたいなんて突っ走ったりするのかもしれないけれど。そういうのはもういらないと思っていて、それでも抱えるだけの別の何かがあって、そういうんじゃないものとして、あたしの内側にするっと入り込んだようなそれだから。今あるそれを手放したくないと思うけど、もし今それがなかったら、手に入れたいと思うだろうか。

どこかで必要としていた。だから、出逢って向き合って、いつの間にか失くせないものとしてしっかり手にしていた。人だから、そういうふうになる。なのに、世の中的には「人にあらず」なこれを解消するには、元のところからやり直さなくちゃならないんだろうし。
つまるところ、あたしのような人が、誰かと何かの約束を紡いでいるという不自然なのかもしれない。

いつになったら不確かなものを量ろうとするのをやめられるんだろ。
どうしたって、あたしは、あたししか信じないくせに。
量ろうとするから、いつもどっかで不安になるってよーく知ってるのに。
欲しいものは求めればいいのに。
欲しがらずに求め続けて、待ち続ける心を誤魔化すから、うんざりしてしまうのに。
自分が何を欲しがっているのか、わかってないのかしら。
あたしが一番不確かなんだな、きっと。

一つだけ、自信がもてること。
あたしは、間違えることが、怖くない。
  1. 2007/06/05(火) 02:27:28|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:3
<<タイトルなし

comment

何かの機会に、途方もない時間をかけて熟成された極上のお酒を口にできることがあったりすると、なんだか恐れ多い気持ちになります。自分がその時間の蓄積に貢献したところはまるでないのに、旨味を偶然のめぐり会わせだけで掬いとっているということに。
自分のこれからを扱うように、幸運には対そう、と、ぼくはそういうときに警戒します。はしゃぎすぎたり、クールになりすぎたりしようとする自分を一度手許に引き寄せます。これから先にそのことを思い出したときに、お酒の味も、それを味わった時間や場所のことも、ふくよかでこまやかな思い出として残ればいいなと、自分を総動員して願うんです。人間相手ではなかなか簡単には行きませんが。
でもそれだけに、二人で力を合わせて壊れやすい美しいものを保とうと試みることは、ぼくにとってはそれひとつでも奇跡のような成功だと思えます。
  1. 2007/06/06(水) 07:15:07 |
  2. URL |
  3. レフ #-
  4. [ edit]

>レフさん
ああ…あたしは、そういうお酒もぐいっとやっちゃうタイプだわ 笑
「おかわり、おかわり!」ってね…んで、潰れる…。
  1. 2007/06/06(水) 11:57:39 |
  2. URL |
  3. まえかわ #-
  4. [ edit]

しっかり恐れ入るっていうのもいいもんです、けっこう。そういうのをぐいっとやるのが。物持ちでない強つく張りとして。
『田舎もん』ともいいますけど。
  1. 2007/06/06(水) 18:36:09 |
  2. URL |
  3. レフ #-
  4. [ edit]

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/152-977fa030
trackback for FC2 user