FC2ブログ
仕事部屋

Feel Love

机の横にベッドがあるから、眠くなったらすぐ寝ちゃうのね。
んで、ちゃんと早くに起きてまたすぐ机に向かい、作業途中だった原稿を上げ、また寝たのですが。これは、自宅で仕事をしているとおきにはできなかったスタイル。仕事部屋と寝室が別だったから、ちゃんと切り替えようとしていたのもあるけれど、眠くて作業を諦めて寝室に移動しても、横になると作業のことが気にかかって眠れず、結局また起きだして続行、なんてパターンだった。
仕事するための部屋って効率がいいなあ。

あ、Feel Love も、今日だったんじゃないっけ。
郵便物は転送で届くからちょっと遅れてしまうんだな。
手元にないので、amazonから情報を貼ります。

Feel Love(フィールラブ) ¥ 880

img035.jpg


ムック: 416ページ
出版社: 祥伝社 (2007/7/12)
言語 日本語
ISBN-10: 4396801017
ISBN-13: 978-4396801014
Amazon.co.jp ランキング: 本で6,045位

100%恋愛小説誌。
「恋愛小説を読み切りで読みたい」「新しいお気に入りの作家を見つけたい」そう思っている女性向けの新しいタイプの文芸誌です。
著名かつ新鮮な作家陣を揃えて、恋愛小説に特化します。アートディレクターに「世界の中心で愛を叫ぶ」「FINE DAYS」の装幀で知られる柳澤健祐氏。女性ファッション誌感覚でデザインセンス溢れる新しいスタイルで迫ります。
弊社月刊コミック誌「FEEL YOUNG」との連携を図りつつ、対談・短編・連載・連作・エッセイ・コミックなどの企画を満載。
また、今回創刊記念として抽選で100名に特製図書カードを進呈します。

<巻頭小説>
石田衣良 佐藤江梨子 唯川恵
コラボ小説「トロワ」
<対談>
島本理生×中村航
<執筆陣>
吉田修一 三浦しをん 三崎亜記 井上荒野
谷村志穂 小手鞠るい 豊島ミホ 安達千夏
山本幸久 三羽省吾 島村洋子 小路幸也
横森理香 下川香苗 前川麻子 倉本由布
桜沢エリカ 魚喃キリコ ほか

新雑誌なので、どうかものの試しに買ってみてください。
編集長は、「Lovers」「Friends」など、アンソロジーブームの先駆けとなった傑作を生み出した山田さん。いつかは犬息子が背広に粗相をしてすいません。
まずは季刊誌として立ち上がるようなので、がんばってください。応援しています。

これ、あたしの短編の挿絵は木村タカヒロさんにやってもらっているんだと思う。
というのは、女性向けのおしゃれ系デザインで作られる新雑誌で、木村さんの土臭いパワフルな絵がしっくりくるかどうか、という点もあって、候補にお名前を出させてもらってはいたけれど、最終的にデザイナーさんと相談、という感じになっていたから決定したのか判らなかったのだが、先日、木村さんから、久々にお仕事できて楽しかったというようなメッセージを戴いたので、きっと木村さんの作品で進めてくれたんだなあ、と、思っておる次第で。

何年ぶり?小説家になる前、「しんびよう」でエッセイを書いていたときのイラストが、イラストレーターになったばかりの木村さんだった。子供産んだ話を書いた記憶があるから、十七年ぶりでは?
あたしの仕事場には、まだ机が届く前から、ちゃんと木村さんに描いて戴いた肖像画が飾ってある。役者なので自分の顔を鏡で見るのは好きだけど、引越してからは机との位置関係で顔をあげると鏡より近く木村さんの絵が眼に入るので、しげしげ「ああ、あたしはこういう顔だよな」と思ったりしていて。そういえば、顔を洗うときくらいしか鏡を見なくなったなあ。
十七年ぶりのお仕事であっても、小説に挿絵を戴くのは、初めてだ。

そう思うと、いてもたってもいられない。
打ち合わせの前に、本屋さんに寄ろう。


  1. 2007/07/12(木) 13:06:45|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0
<<タイトルなし

comment

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/168-5adcaf0f
trackback for FC2 user