風邪で寝込んでる合間にも牡蠣鍋などご馳走になったりして滋養たっぷりだったのだが、編集女史から差し入れに戴いたローヤルゼリーですっかり回復し、ますます食欲旺盛。
明日が最終日だったので午前中からシネアミューズで「
ブラック・スネーク・モーン」with クロワッサンとカプチーノ、しゃぶしゃぶで昼食後に帰宅して衣類の入れ替え、夜は徒歩五分の会場にてgreenのS/S collectionを見物、会場でシャンパンとチョコレートをご馳走になり、終了後はそそくさ帰宅してジャガイモのオムレツ作ってやっと一息。
WastedTimeで常設展示中の池田くんにイラストをお願いした
ポプラビーチでの新連載「コインランドリー」は来月開始になりそう、ポプラビーチでは担当カマダ嬢の小窓連載が滅法面白く、日々愛読。
ああー、ビッチの話を書きたいんだよなあー。ちょっと前に「殴る女」という案をどこかに出したけど立ち消えたんだった、ものすごく性格が悪くてものすごくキュートな女の子の、片想いの話をやりたい。そして是非○リカ様の主演で映画化して欲しい。
このところ、ドラマ化、映画化の話がぽつぽつ入ってくるのだけど、つまらぬ呪縛があってなかなか踏ん切れないんだよなあ。
しかし今年の
東京国際映画祭はかなりそそられる、
Mはレッドカーペットだそうだが今まで彼女の作品をまともに観たことがないので今回も観ないでおこうと思う、しかし
若松監督の連合赤軍モノは猛烈に見たい。
そういえば和田誠装丁コレクションの展示、予約までしていたのにとうとう行けず終い、だって三日間しか開催してなかったんだもの、自由業のくせに期間限定イベントに弱いのは何故だろう。
あたふたしているうちに10月もつるっと終わってしまいそう、「買わなきゃ、買わなきゃ」と思っていながら重そうでいつも買わずに帰ってきてしまうカボチャもハロウィンまでの期間限定だし、人間になる前のアベちび太も見物したい、入院は一週間ほどだろうから、やはり期間限定。
あーあ、ほんともう十日くらい何もせずにぶらぶら過ごしたい、時間とか期間とか〆切だとかから解放される人生ってのは幻想なんだろう、考えてみたら人生ってのも期間限定だしな。
一生のうちにどれくらいの本や映画や音楽や人と出逢えるもんなんだろう、きちんとした暮らしをどれくらいの割合で送れるもんなんだろう。
短い人生、仕事してる暇なんかないよ、ほんとに。
- 2007/10/18(木) 22:17:30|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:1
前川さんの作品は情景とか登場人物とかがはっきり頭に映像で出てくるので、映画になってもおもしろそうだと思います。いつかその日が来るのを楽しみにしてます。
- 2007/10/19(金) 04:24:39 |
- URL |
- み #-
- [ edit]