FC2ブログ
仕事部屋

ホタ健康診断につき八時間の絶食を言い渡されていて朝八時きっちりに食餌、クリーニングとコインランドリー、靴修理の店に寄ってから獣医、途中、ホタが小さい頃によく遊んだ公園を通り、足を止めたホタに「行かないの?」と見つめられたが「今日はダメ、今度ね」と言うと素直に従う。
美人獣医は他の犬猫をチャン付けで呼ぶのに何故かホタは「帆太郎さん」とサン付け、きっとホタより年下なのだ、二時間かかるというのでその間に久々に整体、一瞬の極楽。
ちょうどいい案配で迎えに行き、全身くまなく撮られたレントゲン写真や血液成分の説明を受ける、犬なんてただでさえ素っ裸で歩き回っていて恥ずかしいのに血や骨や内蔵まで見られてしまうなんて、もう全部委ねるしかない、禿げ気味なのはホルモン異常ではなくビタミン不足だろうという所見でビタミン剤が処方されたのみ、中年ホタさん全身健康。

部屋の模様替えとか整頓とかの雑用をするのは気分がいいけれど、頭を使うことは後回しになってしまっている、ゲラも原稿も仕事の返信もミーティングの下調べもライブの選曲もみどり主治医への手紙もお悔やみへの返信も、なんだか身構えてしまって。

デッドラインのある大事な用件から手をつけなければいけないのは承知しているのだが、ついつい気楽なことから手をつけて案外それだけで疲弊してしまう、首輪のオーダーとか。

みどりがいなくなってからの二週間、毎日並みならぬ気合いで暮らしと責任を守ってきたつもりだったけれど、もしかしたら結局は何もできていないのかもしれない。
ふっと息をついた瞬間の発作的な号泣も毎日だし、何をしていても分厚いビニールシートを被せられたように痛みや悲しみが膜を張っていて、ずっと頭がぼんやりしている。
休みたい、休みたい…
  1. 2008/09/23(火) 04:29:12|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:2
<<タイトルなし

comment

まえかわさんは 猫 というイメージな感じがするのですが、犬がお好きなんですね。

好きなのは犬 だけど、ご自分は 猫 なんじゃないかとやっぱりそんな気がします。

新ブルーハーツ、毎日楽しみにしています。

前のブルーハーツのようにコメント欄がないのがちょっと残念です。
  1. 2008/09/23(火) 11:56:26 |
  2. URL |
  3. S子 #-
  4. [ edit]

>S子さん

猫も好きで、一時期四匹とか飼っていました。留守がちだった頃には、気ままに出歩いてマイペースで過ごしてくれる猫の方が一緒に暮らすのが楽でした。今は、殆ど家にいるので、付き合いのいい犬の方が構ってもらえて楽しいです。表情が判り易くて暮らしの中に馴染む感じがします。
あたしが猫だとしたら、多分ものすごく生真面目で神経質な猫でしょうね。
猫の「まいっか」というお気楽な感じは、羨ましくもありますが、時折むかっとします w

ブルーハーツ、コメント欄ないのは淋しいですね。
閑散としていますが、ブルーハーツブログはまだ生きていますので、たまには使ってやってください。

  1. 2008/09/23(火) 12:19:17 |
  2. URL |
  3. まえかわ #-
  4. [ edit]

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/456-0ae1a0b5
trackback for FC2 user