たくさんのものを失って、たくさんのものを拾い上げての日々がまた始まる新年、悪くない、まったく悪くないです。
ヤポンチカの深井くんと、ヒロシくんが参加しているワイトの年越しライブを覗いて、蕎麦屋で板わさをつつきながら炊飯器の話などしているうちに、いつの間にか新年になっていて。
それから一人でWastedTimeの年越しライブに立ち寄って簡単な挨拶をし。
朝になる直前にタクシーで帰ってきて、一人ぼっちで年越しさせてしまった帆太郎くんといちゃいちゃ過ごして、今日はもうすっかり日常の始まりで。
今朝は、戴いた年賀状を眺めて、なんだかずるずる先延ばしにしてしまっている約束や仕事がたくさんあるなあと気づかされ、もっとしっかり生きていこう、と、なんとなく思ったりもし。
とりあえず仕事納めをすべく新年早々に作業体勢、これまで「がんばらない」で日々を過ごせた幸運に気づいた以上、これからは日々をぬけぬけ「がんばって」いくべきかと。

特別なことをしなくても、なんとなく気持ちを区切ってみたくなるのが新年。
区切っただけで何も変わらないのだとしても、区切りそのものが、またそのままに続けていく力になるだけなのだとしても。
そういうことでいんじゃないかと。
- 2009/01/02(金) 00:26:21|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:3
あけましておめでとうございます。
いつも視野不足の考えに衝撃を与えていただいて、ありがとうございます。
今度は前川先生にどんなパンチをもらうことになるのかなと思うと、この先がまたすごく楽しみになります。あ、いえ、殴られるのがじゃなくて、自分がどう変わるのかが。
これからも、よろしくお願いします。
- 2009/01/02(金) 07:10:28 |
- URL |
- レフ #-
- [ edit]
明けましておめでとうございます。
また新しい年が幕を開けましたね。毎年年越しの瞬間の過ごしかたを考えるのですが、三年連続地下鉄の駅で一人でした。
愛するひとと一緒に過ごすこともできず…
- 2009/01/02(金) 21:13:21 |
- URL |
- じゅん #-
- [ edit]
>レフさん
もういい加減、先生は止めてください 笑
こちらこそ、いつも刺激的なコメントを戴いて、有り難い限りです。言の葉ガーデナー、今年もどうぞよろしく。
>じゅんさん
一人で過ごしながら好きな人のことを思うなんて、とても贅沢な時間じゃありませんか。
じゅんさんがそうした時間の悦びを味わえるよう、祈ってます。今年もどうぞよろしく。
- 2009/01/07(水) 01:08:35 |
- URL |
- まえかわ #-
- [ edit]