FC2ブログ
仕事部屋

ここんとこ、あんまりにも散歩三昧だったせいか、疲れがどっと出て一日だらりと何もせず過ごす、いや、ちょろっと買い物ついでの散歩はして、夕飯くらい作るのだが。

〇時過ぎてから二時間近く入浴、寝入っていた帆太郎が起きて人がいないことに気づき、泣きそうな顔でお風呂場まで探しにきた、いるとわかると一緒に入ろうと言われないうちにそそくさ退散、上がってみたらテンピュール独占してのびのび寝てます。

お風呂で読んだ光文社「本が好き!」新連載のアーサー・ビナード「もしも詩があったら 第一回 もしもマニフェスト」が大変に面白かった、この人は日本語で書く人なのだろうな、「もしも」という言葉から広がってシャイクスピアの一説や詩の紹介になるのだけど、身近なエピソードを用いた導入から「もしも」の定義、「仮定」「不確実性」を論じるスマートな構成にうっとり、外国の人が書く日本語の蘊蓄ものは確か小説新潮にも何か連載があった、日本人が書くそういったものよりずっとわかり易くずっしりした土台があるように感じる。

ちびちび読んでいたドン・デリーロ「堕ちてゆく男」、中盤からケチれなくなって一気に読了、最後の一文が美しい。

〆切があるときには余り考えない類いのことをここのところ考え続けている。


photo-6_20090413023943.jpg どうやら散歩より布団が好き。


  1. 2009/04/13(月) 02:45:17|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0
<<タイトルなし

comment

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/612-fa29db74
trackback for FC2 user