FC2ブログ
仕事部屋

所用で隅田川を渡る。

photo-20_20090513235238.jpg

あれこれ考え事しながら歩いていたが、清澄橋を渡ったら不思議と気分すっきり。

帰りは橋の下に降りて、隅田川テラスのベンチで一服。
薄曇りだったけど、やっぱり川は気持ちいいな。
でっかいと思ってたけど、漢江を見てしまったせいか、ちっさい川だった。
隅田川眺めてたんじゃグエムルは思いつかないね。

思いつく、と言えば、「モグラ町」は「MORE GOOD LIFE MARCH」じゃん、カッコいいじゃん、ロゴプリントのTシャツ作れるじゃん、などと思いついて一人喜んでいたのだが、よくよく考えたら「MORE GOOD」じゃなくて「MORE BETTER」じゃなきゃいけないんじゃないか、なあんだ、インチキ英語だったとがっかり。

帰りにヒロシ事務所で打ち合わせ、夕飯でも奢らせたかったが今朝は散歩に行けず帆太郎さんがご機嫌斜めだったので、そそくさ帰ってそそくさ散歩、オートロックの鍵を忘れて一瞬ロビーでぼんやり、管理人は帰ってしまっているし偶然同じマンションに住んでいると知ったgreenのWさんはまだ勤務中だろうしと立ち往生していたら、まったく運良く隣の部屋の人が出てきたので「あっ、よかった、鍵忘れちゃって困ってたんです」なんておたおた言い訳しながらするっと入る、「こんにちは」が先だろうに、何をやってんだか、あたし。

開け放していた窓から、お向かいのおうちの女性が泣き叫ぶ声、引っ越してきてすぐに「あたしだってもう三十なのよーっ」と絶叫する声を聞いてから大注目のご近所さんなのだが、一年ほど前には二階の窓から発作的に飛び降りて救急車で運ばれ、その後一度すれ違ったときにはやせ細って松葉杖をついていた、拒食症的ルックスで声も可愛らしく中学生nような彼女、GWには親戚が来たのかいつか飛び降りて倒れていた軒先で楽しげにバーベキューしていたのに、この時期になるとしんどくなってしまうんだな、今日はひたすら「ぎゃあああ」とか「うわあああ」とか叫んでいて割とすぐに落ち着いた様子だったけれど、あんなふうに叫べるのはなんだか羨ましいような気もする。






  1. 2009/05/14(木) 00:13:56|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0
<<タイトルなし

comment

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/639-3d46823c
trackback for FC2 user