調べものをしていたら、石川県の古書店で「センチメンタル・アマレット・ポジティブ」が、当時の定価にて販売されているのを発見!アマゾンで40000円とかで出品されているから奇跡的な価格、よって注文。
他に、関東の高校演劇部と関西の映画系大学の劇団による「センチ~」の無許可上演も発見、著作使用の許可を申請するよう連絡すべきなのだが今は余力ないから見逃してやろうぞ、先日にはネトラジで朗読番組のテキストに使われていた気配も発見し、こちらは出版社に連絡しといた。
インターネットは粗悪コピーの温床と誰か言ってたけれど、粗悪なのは質の問題ではなくて権利の認識だろうと思う、歌詞や小説の一文の引用が法に触れるという意識が少な過ぎ、ちょっと調べれば情報はあるだろうに、使います、使いましたと一報する労力が惜しいのか、無断というのが情報発信する側の意識として粗悪。
編集の学校の生徒さんが、課題として出された私の小説の感想をブログにアップしているのもちゃんと読んでいますよ、読んでくれたのは有り難いが、「真面目に生きていない人だ、よってこの人が来る講義は受講しないことにする」って、そういう感想の方が授業に役立ったろうに、なんだか残念。
日記的、雑記的、備忘録的ブログをやっていると読まれているという感覚が薄くなってしまうのだろう、ネットで公開している以上、それらはすべての人が共有可能な情報であると何故思わないのだろう、あなたが書いた私の小説の感想も、私にとっては情報の一つですと、知らせてあげるのは意地悪なことだろうか。
先日のマキとのお喋りで、やっぱり育ちって大事よねと結論したものだが、好きな男の子と好きになれない男の子の資質に限って言えば、結局そこんところが基準になっているんだろうと思う、すったもんだしようがしなかろうが、人としての尊敬や信頼を築けるのは「きちんとした人」に限られてしまう、礼儀、筋道、思いやり、気配り、言葉遣い、約束事、そうした一つ一つは些細に思えることに違和感を持ってしまうと、仲良くしたい気持ちがあっても素直に心を委ねられなくなっていくものなんじゃないか、一方、それらのことにひっかかりなく関わり合えれば、親しくなる機会がなかった人でも土台のとこに芽生える好感は揺らがなかったりもする、そういや思い出すだけでじんわり胸が暖かくなる大好きな子たちはみんな「育ち」がいいよなあと、改めて気づいた次第。
しかし、女の子の好みは何故かビッチ寄りなんだよなあ、純情な女の本質はつまるところビッチだから然るべくと思うけども。
鴨が好き。
- 2009/07/20(月) 03:43:06|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:3
「純情な女の本質はつまるところビッチだから」
というのは、ああ、そうだなあ、です。
耐えすぎ受け入れすぎの女の子達に感じていた、どうしようもないいろんな魅力が、これで言葉で説明できる感じです。
浜田省吾さんのアルバムを聴いていると、自分ではない別の男に恋をしてる女の子を想う青年の曲がいくつかあって、男の純情を感じさせられます。
でもそこには、優しい男にそのまま受け入れられている女の純情が、前川さんの言葉によって見えます。
目の前に誰よりも自分を大切に思う男がいながら、でも別のそれよりも好きな男のところに行かざるをえないやまれなさを抱えるっていうのは、やはりたいへんなことだと思います。
きっと純情すぎる女の人なほど自分に素直にならざるをえないのだと思うので、見ている方はもう幸運を祈るほかないという感じです。
- 2009/07/23(木) 21:50:07 |
- URL |
- レフ #-
- [ edit]
「センチメンタルアマレットポジティブ」の上演許可をお願いします。これまでも何度か許可を頂いているものです。
令和3年5月1日(土)1回
令和3年5月2日(日)1回 以上二回公演 前売300円 当日400円です。
場所は、宮城県仙台市の「エルパーク仙台 スタジオホール」です。
いらっしゃったことがあると以前お聞きしました。
よろしくお願い致します。 仙台市立仙台高等学校演劇部顧問 杉内浩幸
- 2021/01/14(木) 16:57:54 |
- URL |
- 杉内浩幸 #-
- [ edit]
左側に設置されているメールフォームまたはinfo@maekawa-asako.com宛に詳細と連絡先メールアドレスを添えてご申請ください!
- 2021/01/14(木) 18:13:10 |
- URL |
- まえかわ #-
- [ edit]