朝八時起床、掃除・洗濯しつつ夜勤明けの親方が帆太郎を迎えに来てくれるのを待つ、帆太郎は今日から二週間実家暮らし。
午前十時半、親方と帆太郎は駅に向かい、あたしは近所の内科で発疹を診てもらう、時間がかかるので血液検査はしなかったが触診と問診による診断は「過労によるアレルギー症状の悪化」、アレルギー性皮膚炎の塗り薬二種が処方された。
午後二時シアターイワト着、昼ご飯でいつものヒレカツ定食、戻ってもやること特になくてコヤの中をぶらぶら、静かにぼんやりしたいのだけどどこに行っても誰かが気をつかって雑談を持ちかけてくれるので逃げ回る結果、ぶらぶら。
予定通りに18時から役者が舞台に上がって足場の確認、明日の朝イチで転換稽古をやらせてもらうことにし、あっという間に役者は解散、カラオケ疲れの残っていない役者数人とコヤの向かいの焼き鳥屋でだらだら過ごし、合間合間にコヤに戻ってサウンドチェックやシューティングの進行を確認、退出時間に合わせてコヤに戻り舞監とスケジュールの最終確認をして帰路。
チラシにして折り込みする情報をまとめたり、チケットの予約メールに返信したり、販売するメイキングDVD1時間分のチェックをしたりで結局食事する時間のないまま就寝、明日は十時にコヤ入って、転換稽古、場当たり、ゲネプロと分刻みで、劇場で一番忙しくなる日。
帆太郎いなくて淋しい。
あちらはこんな感じだそう。モグラ町1丁目 もうすぐ初日。
- 2009/08/25(火) 02:29:53|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:0