FC2ブログ
仕事部屋

朝九時起き、十一時半に出発してにしすがも創造舎で庭劇団ペニノ千秋楽の当日券に並ぶ、天気いい日の昼間に劇場にいるなんて人生負けた感じがして嫌なのだけど昼過ぎから曇ってきたので嬉しかった、ちずもイクマも久しぶり、この二人を紹介したのはキャラメルでイクマと二人芝居やったときで、二人は十年ぶりにして初共演と笑っていた、本編、まずは会場のたっぱがあって気持ちいい、幕があるのもいい、美術セットは評判通りだが「ふむ、箱庭療法の庭劇団か」と勝手に納得した、きっかけ多く加減がキツくで裏は大変だろうけど、やりたいことがちゃんとある人なんだなあと思えたし、演劇を知らない人が手探りのまま不本意にどっぷり演劇やってる感じが面白かった、終演後はあたふた挨拶して即効で帰宅、吉岡を取材中の切通さんの電話取材を受けてから、犬連れでWastedTimeの宮古食堂なる大ちゃんのイベント、板前姿の大ちゃんが手料理を皆に振る舞う和やかなイベント、大張切りの宮古ブルーこないだより断然良い具合、八大さんの新コンビもチャーミング、タイムキャンプの好きな曲またタイトル教えてもらうの忘れた、ウタゲのすごくいいテンションが見れて嬉しい、808もTimeCampもウタゲも仲良くしてもらってるので今日はオープンラストかと思ったが、ビール一本呑んだらずっと痛みのなかった脚にずきんときたのでアルカセルツァーに切り替え、素面のまま超ローテンションで見物、呑まないと人見知りしちゃうのでそそくさ帰宅。

昔からの癖で一日に一つの用件しかこなせない、中学生の頃も、学校の帰りに仕事があれば学校を休んだし、大人になってからもずっとそう、理由はパニック障害があって移動するのがしんどいからで、知ってる場所ならいいのだけど一人で知らないところに行ったり乗り馴れない電車に乗ると度を越えて緊張する、そうなると無事に目的地に辿り着くこととか無事に電車を乗り降りすることがメインイベントになって後がまったく役立たずになってしまう、今日も誰かと一緒だとか知り合いに会えるだとかの安心要素がなかったら途中で泣きながら帰ってきていただろう、丸一日出歩いて二つも目的を果たせたなんて、かなり頑張ってきっちり結果を出したというところ、今日は、爆音のライブハウスに丸三時間以上微塵も動揺せず付き合ってた帆太郎も、かなり頑張った。

  1. 2009/12/14(月) 00:56:11|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0
<<映画と絵画の境界線上で。

comment

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/843-4c99ad74
trackback for FC2 user