FC2ブログ
仕事部屋

モグラに重なって泣く泣く見逃していた「グッド、バッド、ウィアード」が懐かしの新橋文化で最終日、新橋行くなら手ぶらだよなと財布と煙草とiPhoneだけポケットに突っ込んで出る、手ぶらってどきどきする。

イケメン韓流スターを従えて我らがソン・ガンホ堂々の主役、ガンホのもっさりしたアクションも味わい深かったが馬乗りこなすアクションシーンがど迫力、爺さんばかりでも客席八割りの盛況で笑い声も起きていた、「母なる証明」の刑事さんも馬に乗ってました、おねーちゃんが出てこないところがストイックな作りで無駄な寄り道なし、日本軍の日本語の台詞もちゃんと芝居になってて白けることなく楽しめた、と思ったら白竜だったのか、白竜好きなのに気がつかなかったよ、「チェイサー」も評判通りの面白さだったけど私は断然こっちだなあ、公開は夏だったけど正月映画として楽しめる娯楽大作が800円、ガード下の誘惑をガンマン気分で振り切って大満足に帰宅。

新橋文化で一人ぼそぼそ正月映画なんて東京ッ子の贅沢、中学生とか高校生の頃はシティロードから破り取ったページをポケットに突っ込んで一人で映画館に行くのが最高に贅沢な趣味だった、観るものよりも空間を丸ごとっていう作るときの視点はそういう時間の中で出来上がったんだろう、流行の小綺麗なミニシアターも居心地がいいけれど新橋文化みたいな映画館の方が五感を刺激される、ガード下のおっさん達眺めて思いついたネタをメモしていたら、なんだリボルバーじゃんと気づいて削除、いやリボルバーでもいいんだけど、因みに隣の新橋ロマンでは小沼さんの「箱の中の女2」がかかっていた、牝もやってくんないかな。
  1. 2010/01/08(金) 20:07:54|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:2
<<タイトルなし

comment

おそまきながら

明けましておめでとうございます!
「グッド、バッド、ウィアード」って聞いた時
僕は速攻で「続・夕陽のガンマン」をおもいだしました。
なんだか韓国のイケ面が
例えばクリント・イースト・ウッドであったりリー・バン・クリーフであったしして
うんうん^^!いいですねえ。
  1. 2010/01/10(日) 07:50:22 |
  2. URL |
  3. Kenzaburo #-
  4. [ edit]

そうそう、そんなムードなんです。曰く「キムチ・ウェスタン」w
DVDになったら是非ご鑑賞ください。かなり上等なエンタテイメントです。
  1. 2010/01/10(日) 23:18:01 |
  2. URL |
  3. まえかわ #-
  4. [ edit]

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/867-8f4c0ebc
trackback for FC2 user