泣きっ面に蜂の一週間、合間に帆太郎の手術で麻酔に立ち会い、土曜はゲーマーズラウンジを冷やかし。
七日間毎朝九時過ぎまでmacをいじり倒して今朝方ようやくsafariの設定が終わり、残すはiTunesとiPhoto、新規導入したKeyHoleTVを流しっぱなしにして帆太郎いなくて物足りない空間を埋めつつ本日正午〆切の原稿作業に取りかかったのが朝六時、丸二日くらいスクリプトとかやってたから縦書きの日本語を入力するのがなんだかおかしな感じでローマ字入力がままならない、今更に気づいたのだけど文章書くときにはものすごく強くバチバチキータイプしている、原稿用紙の時代からもともと筆圧が強いんでそういうもんだと思っていたが、スクリプトとかはおっかなびっくりだからなあ、原稿は先ほど無事に送信、何か食べてから寝ようと思ったら買い物に行ってないのでパンも米も卵もなかった。
ちなみにに帆太郎の手術は何事もなく終わり、麻酔から覚めて暴れてるところも見てきた、みどりのときは太い骨だったのでプレートで骨を留める手術だったのだけど、帆太郎は手首に近い部分の骨が太いのと細いのと二本とも斜めにばっきり折れているのでプレートつけられず、骨の中に長いピンを埋め込む手術だった、みどりのプレートは火葬したときに遺骨に混じって取り出し、骨壺にしまってあるけど、帆太郎のピンは肢と同じくらいに長いのが二本あるから骨壺に入らないだろうなあ、なんて考えるのは縁起よくないですな。
獣医は「元気なんだけど餌をあんまあり食べないでお皿ひっくり返す」と言っていた、まるで留置所に入れられた酔っぱらい、病室のドア越しにしか会えないけど明日あたり覗きに行こうか、退院しても四週間はギプス生活だからみどりのときに使っていた大きなケージを親方んところから送ってもらわなければならない、それにしても帆太郎いないと話し相手がいなくてやたらと静か、普段どんだけ犬を相手に喋ってるのか。
- 2010/02/01(月) 09:38:47|
- 雑感
-
| trackback:0
-
| comment:2
「ものすごく強くバチバチキータイプしている」っていうのは、
むかーしむかしつかっていらっしゃった前川さんのPCのキーがものすごーく、
かたかったためかもしれません。。
ばしばし叩かないとだめで、肩が凝った思い出があります。。。
同居の方のお怪我、退院が待ち遠しいですが、ひと月ギプスってのも
痛々しい話ですね。早くごはんを食べてほしい。
- 2010/02/03(水) 10:16:55 |
- URL |
- joko #aVLtW0QQ
- [ edit]
あはは、そうだっけ。ばちばちやるから手応えのある固さが好きなんだけどね。
帆太郎先輩は餌食べるようになったそう。ご心配戴きありがとうございます。
- 2010/02/08(月) 04:16:48 |
- URL |
- まえかわ #-
- [ edit]