FC2ブログ
仕事部屋

PowerBookHD交換のメモ。

五月のような陽気の昨日、ひーひー言いながら17インチのPowerBookを担いで秋葉原、前もって案内を頼んでいた元カレと合流してapple storeのお兄さんが教えてくれたアキバ館にHD交換を依頼、320GBのHDと工賃で13000円弱は確かに安いし変な愛想がないのもプロっぽくてイイ、二時間かかるというのでその間にいつか3Dコピー機を見せてもらったビルのレストランフロアに行ってビールと串揚げで満腹し、アキバ系憩いの喫茶店mocoに移動して待機、交換終わりの連絡もらって受け取りに行ったら光学式ディスクドライブの調子が悪いので外付けドライブからインストールするよう忠告され、光学式ドライブ交換の値段を確認して、iBookを外付けドライブとして使うための6pin-6pinケーブルを購入して帰宅、直ちに先日飲み友達が貸してくれたOS10.5のインストールに取り組むもやはりPowerBookがディスクを吐き出してしまうので6pin接続でiBookのドライブ使ってインストール、起動後に同じくFireWireで外付けしてるHDDからTimemachineのバックアップで復元を試みるも移せないデータがあって芳しくない、OSXの移行アシスタントを使って再度トライしたがアカウントがややこしいことになってアクセス権の修復が必要になったため、結局またiBookのドライブからクリーンインストール、OS立ち上がりの設定アシスタントで無理矢理ターゲットモードを解除して外付けHDDをつなぎタイムマシンのバックアップからユーザー情報を丸ごと移して解決、最初っから躊躇せず6pin引っこ抜いてれば二時間で済んだのに二十時間もかけてしまった、が、完璧なバックアップがある安心感でなかなか楽しい作業、その間に昨日届いた文庫解説依頼の単行本も読めたし、何より健康な身体にこれまでの苦労と経験で学習した精神がそのまま移せたんだから夢のよう、タイムマシン万歳。
  1. 2010/04/07(水) 17:50:22|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0
<<4.9

comment

contribute

display in just the manager

trackback

Trackback URL
http://workroom.jp/tb.php/917-752d4e7f
trackback for FC2 user