FC2ブログ
仕事部屋

花冷えに燃える。

一つ前の記事のタイトルが1ヶ月間違えてる、ってことに今日やっと気がついたくらいの日々、体調騙し騙しなので身体は忙しくないが頭の中が煮詰まって気ぜわしかった、芝居を観たり芝居の連中と飲み明かしたりも相変わらずしているのだけどなんだかそこにいる自分自身が遠い世界の人のようで楽しいとか嬉しいとかの実感が薄くココロに沁みるものがない、この1ヶ月で急にエンジンがかかったようでついこないだまではあれもこれもが沁みてきたのに今はすっかり思考に支配されたのかそうした隙間そのものがなく、といってキュウキュウなわけでもなくなんだかぴっちりと新しい水道栓のパッキンみたいにキュッと締まるというのか、思えば三十路前後から死にたくなったり生きたくなったりで右往左往し続けて、何かを結論するのを怖がる自分に気がつくと逃げ出すか暴れるかでたくさん棄てたり失ったりしてきたけれど今ひょいと動いてみるとそうしたジタバタもそれなりの足場になっていて思っていたよりちゃんと立てるやと気がついて、いや正確には今はまだ足先をそろっと乗せただけだからあれもしかしてちゃんとここに立てるんじゃないのと立てそうな気がしている自分を疑いながらなのだけどなんだか自分がちょっと新しくて面白い、できることからコツコツとが実践できるタイプじゃないくせにできないことをしないでいたらできることもいつの間にかコツコツ溜まっていた、どうにもならないことをやり過ごす術が身についたなあと実感した時には勝利したように思えたけれどそのまんまじゃ何も動かせないわけで結局負けてんじゃんと頽れた、どうにもならないと思ってたこともどうにかできそうな気がする今の方が同じ負けでもちょっとは爽やかだろう、自分のやってることが面白いと思えたら勝ちじゃないのか、結局は些細なこと、とても些細なことなんだけど。


追記しなきゃ。

映画「愛のゆくえ(仮)」ドイツへ!

ドイツ フランクフルトで6月4日~9日に開催されるNIPPON CONNECTION 2013 NIPPON VISION 部門での上映が決定したとのこと、文洋もカズPも行けないらしいけど、1人でも行きたいなあ、行きたいよ、行っちゃうかもよ。


ポレポレ坐での上映会も今週末、vol.1では「へばの」と「愛のゆくえ(仮)」の2本を上映します。

★「愛のゆくえ(仮)」東京連続上映
Vol.1「愛のゆくえ(仮)」×「へばの」

日時 2013年3月30日(土)
開場 18:00
開映 第一部18:30 「へばの」
   第二部20:00 「愛のゆくえ(仮)」
会場 Space&Cafe ポレポレ坐
   東京都中野区東中野4-4-1 ポレポレ坐ビル1階 TEL :03-3227-1405
料金 予約1,500円/当日1,800円(第二部のみ参加の方は一律1,000円 19:45から受付)

Vol.2「愛のゆくえ(仮)」×「あの娘が海辺で踊ってる(完全版)」
日時 2013年4月20日(土)
開場 18:00
開映 第一部18:30 「あの娘が海辺で踊ってる(完全版)」   
   第二部19:30 「愛のゆくえ(仮)」
   トーク 山戸結希(「あの娘が海辺で踊ってる」監督)×木村文洋(「愛のゆくえ(仮)」監督)×高橋和博(「愛のゆくえ(仮)」撮影・プロデューサー)
会場 Space&Cafe ポレポレ坐
   東京都中野区東中野4-4-1 ポレポレ坐ビル1階 TEL :03-3227-1405
料金 予約1,500円/当日1,800円(第二部のみ参加の方は一律1,000円 19:15から受付)

どちらの上映日もお席が少ないので是非ご予約ください。
予約 090-4395-4852(担当:高橋)Email : aikarimovie@yahoo.co.jp



あ、あとオフィスコットーネ プロデュース公演「生憎」、28日木曜公演でアフタートークに参加します。
他の日のチケットがあればトークだけでも入場できるとのこと。
植吉こと「ホンマにしあわせなんか?」高橋浩吉さんを舞台で観るのは久々だけど、「生憎」作の大森寿美男氏は小劇場的同期生、パパになったばかりの扇田拓也氏の演出を観るのは初めてだしアフタートークでは早船 聡氏に初対面です。


花冷えの雨でぞくぞくするのか、1日の自分を振り返って大満足でぞくぞくするのか、そうそううまくはいかないだろう自分の運命の落とし穴を予感してぞくぞくするのか。





  1. 2013/03/26(火) 04:18:13|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:0

0207.

企画を立ててるときが一番楽しいのは現実的な不安が見えてないからなんだろう、劇場探し・スタッフ集め・スケジュール調整などは慌ただしくとも愉しめる、その先にお金の計算をしながら公演に向かって一つずつを着実に進めなければならない作業になると途端に気持ちが重くなるのが常、旗振り体質なんだなあ、もっと下働きができるところで苦手意識がなくなるまで勉強させて貰えば良かった、かつて10代の頃に演出部の手伝いをやらせてもらったことが一度だけあったけど芝居作りの勉強までは至らずに終わった、師弟関係と言えるのは映画制作会社で世話になっていたシナリオライターのおじさん方だろうか、演劇のことはずっと出会って影響を受けて真似ていくだけの我流で、いざって時に師匠だったらどうするだろうと考えるようなスタイルがない、護るものも打ち破るものもなく自分の責任と失敗だけが師匠になる、きっとこれからも師匠の不在ばかりが大きくなっていくんだろう、それでも物差しだけはいつも持っていた、憧れる人を物差しに褒められることを目指して、その人が渋面しそうなことを避けるだけでも10代の自分には大きな道標だったんだと思う、どうしてるだろう逢いたいなと思ううちは関われて顔が浮かばなくなった時点で卒業なのか、今はもう物差しだった人を思い出すことも余りない、若いうちは仲間なんかいらなかった、一人でやれると意固地に思っていた、少しして何かやりたくなった時には愉しみながら動いてくれる人が必要になってそういう時には自分より若い世代に助けられた、背負うのが面倒になって放り出し独りで小説を書くだけの時間もあったけど、それは振り出しに戻ったようなもので、また何かをやりたくなって動いてくれる人が必要になる、師匠の背中を追いかけるより後ろに何かを引き摺って進むより、同じ目線が持てる同志がより有り難く感じられる年頃にもなって、果てしないなあ、延々こうやっていくのかと途方に暮れることもある、出世も達成もなく権力も持てず腕力だけで「そこにいる」ことのしんどさは本当に果てしない、しかもそれらは生活することとはまったく別のことだったりするから尚更、体調崩したせいか今年はそういうしんどさをいつも以上に感じる、もういっそ何もかもやめてしまいたいと現実的に考えていたのは事実で、来年の企画の打ち合わせをしながらも何もかも放り出した自分をぽわんと思い浮かべるようなところは今もある、気付いたのは、やめるためだけに続けているんだという現実、出口というか終点というか、これでもうやめられるという何かに辿り着くことだけを目指しているんだなあと実感した、惰性になってしまった恋人との付き合いみたいなもんだな、別れたくなるような何かが起きるのを待ち続けて磨り減っていく、別れるだけの体力があるうちでないと別れられないのに、と思うから、別れることをモチベーションにいそいそデートもする、さっぱりやめられる心持ちを目指していそいそ次の企画を立てる、あなたは前川麻子をやめられないという呪詛を浴びながら、自分自身をやめるためだけに自分自身をやり続けるという道のりを確かめて唖然とする。


Actor's JKD workshop 新設します。

  1. 2013/03/07(木) 12:48:58|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:1

あしもと。

うかうかとかぼやぼやとか言ってるうちにどんどん月が過ぎていく、ひな祭りだった昨日は成田と日用品の買い物して先の企画うだうだ話すうち終わった、尤も今うちには犬息子しかいないのでひな祭りをする謂れもないのだが。

2月最後の日曜に1日限りに縮小したWS、5年目になった今になって劇場でやる単発スタイルはもうおしまいにすると決めてこの日が最終日、成果や面白みも充分に感じているのでまたいつかこのスタイルを取り入れるだろう、シーズンの変わり目がないと小形をずるずる一生ただ働きさせることになる、誰か1人でも一歩踏み出すタイミングが見つかればいい。

小説新潮長篇新人賞が終わる時期に惜しむ話をしていたら10年やって前川さんみたいな作家が1人出てくれば充分な成果ですと励まして貰ったのを思い出す、泣かず飛ばずのその後で申し訳が立たないが、独自のジャンルで書いておられる先輩方の足元に及ばず何が書けるものやらとぐずぐずにもう12年も過ぎてしまった。

何かを成すことが目標なのか自分でもわからない、結果に真っ直ぐ突き進むようなやり方をしてきただろうか、今できることの全力と結果に向かってすべきことはどこかズレがあるように感じる。

「ひかりのおと」も最終日直前にようやく足を運んだ次第、山崎くんの顔がきゅっと凛々しくなっていてそれでも彼そのものはゆったり一回りデカくなっていた、岡山に移住した桑ちゃんも「へばの」上映のときに会っていた雰囲気とはどこかしら違っているようで見えない牛時間を刻んでいるのが羨ましくもある。

愛仮映画班=木村へばの組はこの日も集結、カズPが「俺はチームでやりたい」と拘るそれは映画が出来上がって上映の回数を重ねるごと、撮影することはほんの顔合わせでその先の日々こそにチームの価値がわかるものとひしひし、演劇はやりっ放しだからな。

劇団なんぞ背負いたくない、プロデュースでの赤字だって勿論背負いたくないけれど、一人ひとりがきっちりと自分の役割を背負うことができればもっとしっかりした某かの成果を出していくことだってできるはず、精一杯やってるつもりでいたって反省は常にある。

4月開講を目指す新設ワークショップでは映画班から分けてもらったことを少しでも注ぎ込みたい、まずはチームで自分の役割を目一杯に果たすこと、それができなければどこにも行かれず何者にもなれないのだと無責任な甘やかしで放置せずにきっちり要求すること。

2月は駆け足に過ぎた、3月には足場を見る、4月になったら歩き出す、その先はまだわからない、立ち止まっても足踏みしても「ここにいるよ」と手を振る。

Hi.jpg



Actor's JKD を基本にした演技と演出のためのワークショップを新設します。
隔週日曜で「解釈」「台詞」「演技」「演出」の4クラス定員制、全6回で終了、
年齢・経験は問いませんが経験者を対象にした内容になります。
詳細はActor's JKD workshopブログにてご確認ください。
改訂版Actor's JKD がダウンロードできます。



映画「愛のゆくえ(仮)」 まだまだ上映中!
★神戸アートビレッジセンター 3/2(土)〜8(金)[火休]
★福岡KBCシネマ公開 3/9(土)~3/15(金)  ※3/9(土)「へばの」1日限定上映!
★青森・弘前harappa映画館「故郷(青森)を離れた監督たち」
弘前中三・スペースアストロにて 3/16(土)


★「愛のゆくえ(仮)」東京連続上映
Vol.1「愛のゆくえ(仮)」×「へばの」
日時 2013年3月30日(土)
開場 18:00
開映 第一部18:30 「へばの」
   第二部20:00 「愛のゆくえ(仮)」
会場 Space&Cafe ポレポレ坐
   東京都中野区東中野4-4-1 ポレポレ坐ビル1階 TEL :03-3227-1405
料金 予約1,500円/当日1,800円(第二部のみ参加の方は一律1,000円 19:45から受付)
予約 090-4395-4852(担当:高橋)Email : aikarimovie@yahoo.co.jp

Vol.2「愛のゆくえ(仮)」×「あの娘が海辺で踊ってる(完全版)」
日時 2013年4月20日(土)
開場 18:00
開映 第一部18:30 「あの娘が海辺で踊ってる(完全版)」   
   第二部19:30 「愛のゆくえ(仮)」
   トーク 山戸結希(「あの娘が海辺で踊ってる」監督)×木村文洋(「愛のゆくえ(仮)」監督)×高橋和博(「愛のゆくえ(仮)」撮影・プロデューサー)
会場 Space&Cafe ポレポレ坐
   東京都中野区東中野4-4-1 ポレポレ坐ビル1階 TEL :03-3227-1405
料金 予約1,500円/当日1,800円(第二部のみ参加の方は一律1,000円 19:15から受付)
予約 090-4395-4852(担当:高橋)Email : aikarimovie@yahoo.co.jp

東京連続上映の会場はカフェスペースでお席に限りがあります。
ご予定の立つ方は是非ご予約ください。



  1. 2013/03/04(月) 16:56:44|
  2. 雑感
  3. | trackback:0
  4. | comment:2